×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://kumanoma10.blog.shinobi.jp[PR]
インセンティヴの額が決まるポイントの付加についてです。
どのような過程で、作ったまとめに対してのインセンティヴの額が
決まるを解説していきます。
以下はNAVERのヘルプの引用です。
(http://help.naver.jp/faq?itemNo=1155)
見込・確定ポイントの付与/見込額・確定額の決定
1.付与タイミング
■見込ポイント・見込額の付与タイミング
※速報値・参考値としての位置づけとなる見込ポイント・見込額は
確定時に大きく数値が変動する可能性があります
■確定ポイント・確定額の付与タイミング
※未検知のロボットアクセスや不正アクセスをクリーニングして再集計いたします
■インセンティブ付与の対象
まとめを作成した人全員(
まとめ参加者には分配されません)
2. 1 ポイントレートの決定
作成していただいたまとめは全て弊社のモニタリングチームによって内容の確認をうけ、「一般まとめ」と「広告表示制限まとめ」に分けられます。
(広告表示制限に指定されたまとめはマイまとめ上で確認することができます)
ポイントはまとめ単位で付与されており、「一般まとめ」で発生したポイント分には一般まとめ用のレートが、「広告表示制限まとめ」で発生したポイントには広告表示制限用のレートが適用され、見込額、確定額が決定します。まとめ管理画面におけるレポートではこれらを合算した数値を報告いたします

※各レートは事業収支の状況を勘案して四半期ごとに設定します。レートに変動がある場合はマイまとめ上で告知いたします
まずは、まとめ作成後、
その作られたまとめのページビューなどに応じて、
NAVER独自の集計で、まとめ毎に、ポイントが付加されます。
最初は見込みポイントによる見込み額が付加されていきます。
これは基本、毎日振られていきます。
その後、不正等が無かったかを図り、再集計されたものが
確定ポイントです。
これが算出されるのが、毎月10日です。
ここで算出された確定ポイントに対して
1ポイントあたりのレートを掛け合わせたものが
最終的なインセンティヴの額として計算されます。
・通常のまとめに対しては
1ポイントあたり、0.2円
・広告表示制限まとめ については
1ポイントあたり、0.05円
となっております。
※広告表示制限まとめとは、
性的描写や、道徳的に微妙な内容が入ったまとめのことです。
こういった類のまとめは、いくらビュー数が稼げたとしても、
レートが、とても悪いので、作っても、ほぼ稼ぎにはなりません。
仮に月に10万円のインセンティヴをもらおうとすると
50万ポイントが必要になります。
1日頭 16,000ポイントですね。
参考例:7月25日の1日に宮間乃祭人に付加されたポイントは
37000ページビューがあった日で、2500ポイント獲得。
2500ポイント × 0.2円 = 500円の稼ぎがあったことになります。
上記の16,000ポイントを稼ぐためには、
単純計算で236,000ビュー必要になります。
※ただ、ページビュー数=ポイントではありません。
上記の数字は、あくまで目安の数字となります。
では、どういう[まとめ]を作成すれば、
高いポイントが与えられるのか???
次回は、そこについて取り上げます。
PR
http://kumanoma10.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B4%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B4%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E2%91%A1%E3%80%80%E3%80%80インセンティヴ制度の基本② ポイントの付加